226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-05 令和 4年決算特別委員会第2分科会-10月05日-04号

次の旧齋藤別邸庭園保存整備事業は、平成30年度策定した整備基本計画に基づき、毎年一定規模工事設計作業等を実施している事業です。昨年度張り芝土留め柵設置斜面修復等庭園修繕工事、次年度以降の整備分実施設計などを行いました。  次に、歴史的資料保存活用歴史文書保存整理活用事業は、本年1月8日に開館した文書館準備行為として資料移送などを行いました。  

新潟市議会 2022-06-14 令和 4年 6月14日文教経済常任委員協議会-06月14日-01号

⑦、旧笹川家住宅保存整備事業は、重要文化財笹川家住宅改修工事に先立ち、破損状態把握等予備調査を実施し、整備基本計画策定します。  12ページ、⑧、歴史博物館企画展等実施事業は、先月まで開催していたにいがたの中世展や大河津分水関屋分水と新潟市展などの企画展を開催し、本市歴史を学ぶ機会を提供します。  

新潟市議会 2022-03-10 令和 4年 3月10日文教経済常任委員会−03月10日-01号

次の旧齋藤別邸庭園保存整備事業は、平成30年度策定した整備基本計画に基づき、毎年一定規模工事設計作業等を実施している事業です。  次の旧笹川家住宅保存整備事業は、平成28年度策定した保存活用計画及び耐震基礎診断の結果に基づき改修工事を行う予定ですが、それに先立ち破損状況等把握等予備調査を実施し、整備基本計画策定する予定です。  

阿賀町議会 2022-03-09 03月09日-02号

農林課長江花一実君) 森林環境譲与税の使途につきましても、それから絡めてでも、阿賀町に限らず各自治体森林整備をこのように進めてまいりますという森林整備基本計画というのがございまして、これは国の基本計画、県の基本計画にのっとって各自治体が作成するものでございますが、そういったものが公表されてございますし、私どものほうの手元にもございますので、ご興味があればいつでもいらしてください。

阿賀町議会 2021-12-15 12月15日-02号

◎町長(神田一秋君) そのマスタープランといいますか、この住環境整備基本計画はまさにそうした全般の部分のまちづくりといいますか、そうした計画だというふうに理解していますけれども、そうした町民の皆さんと共につくり上げていくというふうなところは、どんな町にしていくんだというふうな意見が具体的に出てきて、その計画に反映をしていくというふうなところになってくるわけだと思いますので、これまたある意味で、様式といいますか

長岡市議会 2021-03-04 令和 3年 3月定例会本会議−03月04日-04号

また、長岡地方拠点都市地域整備基本計画では高原観光レクリエーションゾーンに位置づけられ、県の森林浴の森百選にも指定されており、長岡市内はもとより、県内外からも広く利用されるようになりました。ところが、長岡公共建築物適正化計画(案)では、「平成27年度から令和年度までの利用者数は25%減少しており、市内には、同様の施設としておぐに森林公園等があります。

新発田市議会 2020-09-25 令和 2年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月25日-01号

1つ飛んで、最下段の丸印県立新発田病院跡地活用整備計画新発田城周辺整備基本計画策定事業は、県立新発田病院跡地活用整備計画中長期時期での整備事業のうち、歴史文化、生涯学習拠点ゾーン取組である新発田城南側に位置しております土橋門復元に向けての事前作業として、当時の様相を確認するための樹木、土塁などの現地調査歴史資料や絵図などの資料調査、また同様事例調査などを行った新発田城周辺基礎調査業務委託

見附市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-03号

中項目の7番、平成30年7月20日の議員協議会で示された整備基本計画案には描かれていなかったが、令和2年2月に市民向けに発行された「出発進行見附周辺整備トピックス」、見附周辺整備イメージ図資料2に描かれている新たな駅舎については、事業費はどのくらいで、資金手当てとJRとの事業費負担割合はどうなっているのかお伺いしたいと思います。  以上でございます。               

見附市議会 2020-03-03 03月03日-議案説明、委員会付託-01号

令和年度から進めている整備基本計画も、新年度計画がまとまります。市内外から大勢の方が訪れる空間となるように、今後も取組を進めてまいります。  人が集まる空間といえば、ここ数年、街角や駅、空港、商業施設などで誰でも自由に演奏できる「ストリートピアノ」が、世界中で注目を集めています。本市においても、ネーブルみつけにストリートピアノを設置し、音楽による交流促進施設活性化を図ってまいります。  

燕市議会 2019-12-13 12月13日-一般質問-04号

この会議は、県財政逼迫のもと、議員のご指摘されました県行財政改革有識者会議での意見を受けて、県央基幹病院整備基本計画策定時からの人口や入院患者数の減少などによる医療需要の変化を検証し、県央地域にある県立病院も含めた県央医療圏に必要な医療機能や連携のあり方の再検討を行っているものと認識しております。検証作業につきましては、これまで医療関係者らによる2回の会議が開催されております。

燕市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-02号

今後の取り組みとしては、機能規模について議論を深めて、県央基幹病院整備基本計画に基づいたタイムスケジュール整備を進めたいとしておりますが、私はこの点については早急に医師の確保が必要でありますと同時に看護師の増員を県に今から強く求めていかなければ、これは絵に描いた餅、仏をつくって魂が入らずということになると思うんで、その点も今のうちから手を打ってほしいと。

新潟市議会 2019-10-15 令和 元年決算特別委員会第2分科会−10月15日-04号

小沢昌己 歴史文化課長  平成30年度の1,000万円の内容は,主に緊急的に対応が必要な松くい虫対策として約300万円,それから整備基本計画策定で650万円を要したものです。 ◆青木学 委員  どういう経緯で,オープンから六,七年たって,平成30年度にようやく整備基本計画検討になったのですか。

新発田市議会 2019-09-06 令和 元年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)−09月06日-01号

1つ飛んだ丸印県立新発田病院跡地活用整備計画新発田城周辺整備基本計画策定事業は、県立新発田病院跡地活用整備計画における中長期整備事業検討に役立てるため、土橋門復元した場合の全景や周辺パース作成、また旧県立病院周辺新発田城、アイネスなどやそこから市街地への人の流れ等調査を業務委託した経費であります。